仕事で疲れた肩や腰を癒しませんか?福島の整体の店 和み

tel024-502-9783
営業時間:平日 10:00~19:00
※土日は18:00まで

日記/お知らせ

  • 2022年8月1日

    最近、暑さが厳しくお店やご自宅、会社などでエアコンを付けることが多くなっております。

    エアコンによる内外での気温差により、体調を崩している人が多くなってきています。

    そこで、今回は気温差でどんな症状が出ているかと対策を紹介していこうと思います。


     1.肩こり、頭痛
      冷房の効いた会社や自宅でデスクワークをしている方に多く見られます
      寒く肩が上がってしまいそのまま固まってしまうので、肩こりそして頭痛になってしまいます
      特に、女性の方にみられる症状です

     対策・・・カーディガンやストールの様な物で肩首周りを冷やし過ぎないようにしましょう
          なるべく、外気との温度差をなくすことで血流不全や筋肉硬化を防ぐことが出来ます

    職場のエアコンが寒い女性のイラスト

     2.軟便
      冷たい物を摂取しすぎる、薄着で身体を冷やしすぎることで腸内環境の乱れにより軟便になりやすくなります
      特に、冷房をかけたまま寝ている方や薄着で寝ている方に多く見られます

     対策・・・冷たい物を控えるようにする
          寝ている時に身体を冷やし過ぎないようにする
          汗をかいたらこまめに拭く

    夏のイラスト「かき氷・いちご」

     3.便秘
      汗をかくことによる水分不足と冷房の冷えによる腸内環境の乱れにより便秘になりやすくなる
      冷房が効いている為、こまめな水分補給がおろそかになることで便秘になっている方が増えています
      さらに、夏バテによる食欲不振で栄養バランスが崩れてしまう事でも便秘になりやすくなります
      特に、冷房の効いた部屋に長時間いることが多い方の良く見られます

     対策・・・定期的な水分補給を心がける
          栄養バランスを考えた食事

    水を飲んでいる男の子のイラスト

     4.自律神経の乱れ
      温度差によって自律神経が乱れてしまい
      ”仕事したくない・やる気が出ない”や”寝ても疲れが取れない”などの事が起きてしまいます
      思考がマイナスになり仕事やプライベートでもいいことがありません

     対策・・・リラックスすることをしましょう
          例えば、「お風呂に浸かる(気持ちぬるいぐらいが〇約40°)」「アロマをたく」「自然の音を聞く」など
          身体を冷やし過ぎないようにしましょう

    ネガティブな人のイラスト(女性)


    エアコンは、熱中症対策などで必要な場面も多いですが、その反面このようなデメリットも存在します。

    一日の中でも時間帯や場所、湿度などによって体感温度は変化していきます。

    ご自宅では、こまめな設定温度の調整を、職場やお店では、個人での対策をすることでこれらのデメリットは軽減できます。

    エアコンの温度を調整している男性のイラスト(節電)

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1