-
2021年2月1日
いまさら、恵方巻についてまとめてみた件
今年の節分は、例年とは異なり124年ぶりに2月2日が節分となっているようです。
暦と地球の自転の関係によるものらしいですが、暦より四季がずれてきているような気がします。節分と言えば、豆まきと恵方巻ですよね ⇒ 豆まきのブログはこちら
そして今回は、恵方巻についてまとめていきたいと思います。
節分に恵方巻を食べるのは、当たり前になってきていますが
👹いつから始まった文化なのでしょうか?👹起源は、複数ありどれが有力化は決まっていません
そのため、関西の一部地域で文化として残っていた程度でした🍣今のように全国で方角を気にしながら食べるようになったのはいつ頃なのでしょう?
🍣1989年にセブンイレブンが恵方巻の文化を取り入れ売り出したところ
これが受け、そこから全国へと広まっていくこととなりましたどんな具材が入っているの?
基本的に入っている具材は、7種です。その数は、商売繁盛や無病息災を願って七福神に因んでいるそうです
・かんぴょう
「長生きできるよう」にと言う願い・しいたけ煮🍄
傘が身を守ってくれると願い・伊達巻(だし巻き、厚焼き卵)🥚
卵の黄色い色合いから、財を連想させる為 金運を願い・うなぎ(あなご)
「うなぎのぼり」のような言葉がある様に出世や上昇を願い・桜でんぶ🌸
桜でんぶは、鯛の白身をほぐして作られているものもありそこから「めでたい」と言う意味合いがある
今では、鱈の白身を使用しているのが一般的・海老🦐
鯛同様めでたい物「海老」背中が丸まりひげが長いことから長寿祈願かあります・きゅうり🥒
きゅうりには、「9つの利」があるようで、食べることで多くの利益があるようです
私が思うに触感を良くするための物だと思いますが…
こうして、調べてみるとコンビニやスーパーなどの策略に乗せられているような気もしますが…
これも、季節の風物詩や恒例行事になっているのも確かです。
コロナで、1年が過ぎていくのが早いのでこう言う行事で四季を感じながら生活していきたいものですね。
-
2021年1月25日
耳の話
先日、テレビを見ていたらお笑い芸人さんが耳たぶを伸ばして、細長いいろいろな物を巻き付けている映像を見ました
まるで布袋様の耳の様に伸ばして、巻いている物が落ちないで止まってる⁉😲
なんて柔らかいのでしょうか!
自分の耳たぶをひぱってみてもそ~んな😝に伸びないですよね
でも、伸びはしないけど耳をひぱったり、揉んだり、なでるだけで身体にはとても良いことがおこるって知っていましたか?
耳をマッサージすると良いこと👂
① 自律神経が整う
② 顔の老化予防
③ 体調を整えるなどなどありますが、 耳のツボは全身を補えますし、耳の周りの血流やリンパの流れが良くなりますので、毎日気が付いた時に気持ちが良いぐらいにひっぱたり、揉んだり、なでたりしてみてください
ただし、何事もやすりぎは良くないので優しくフォットするぐらいにしておきましょう
-
2021年1月18日
O脚、X脚のチェック
今回は、O脚、X脚についてまとめていきたいと思います
意外と知られていないO脚…
O脚には、一般的に知られているO脚以外にもタイプがあります。
”膝下O脚(XO脚)”と呼ばれる物です。これは、ふくらはぎだけが離れてしまっている為、中々O脚と気付けないようです。
ちなみに、筆者はこの膝下O脚でした…O・X脚チェック
1.かかととつま先を付けた状態で姿勢を正します
2.「太もも、ひざ、ふくらはぎ、内くるぶし」この4点が付いているかどうかを確認します。
確認方法:4点にそれぞれノートや雑誌など(約4~5ミリ)の物を挟み込み落ちなければ〇とします。確認したら下の表と照合してみましょう。
太もも ひざ ふくらはぎ 内くるぶし 正常 〇 〇 〇 〇 O脚 × × × × 膝下O脚 〇 〇 × 〇 X脚 〇 〇 × × あなたは、どれに当てはまったでしょう
-
2021年1月12日
体温を上げると免疫力も上がる!
今日は体温と免疫について、ちょっとだけお話しさせていただきます
女性は男性に比べると筋肉の量が少ないので、すぐ冷えてしまい低体温になりやすくなります
体温が低くなると血流が悪くなり、肩こりや腰痛の原因になるだけではなく免疫力も低下すると知っていましたか?免疫学者の阿保徹先生の「体温免疫力」という本に、「体温を+4度上げると免疫力が上がる」という記述を見つけ自分と当てはめてみた時に、20代の時には凄い冷え性で寝てても足が冷たくなって起きることが度々あったことを思い出しました。
当時は風邪をひいていつまでも治らないことがよくありましたが、現在は冷えることが少なくなって風邪もひきにくくなっています。20代のころとの違いは若干肉付きが良くなったかな❓と思いますが、筋肉の量によっても体温や血流の違いがあるらしいので、今の体重がベストなのでしょうね
私は体重が増えて冷え症がなおりましたが、必ずしもそうとはかぎりませんよね
他に体を温める方法としてはゆっくりお風呂に入る、体を温める食材をとる、運動をするなどなどあると思いますが、ご自分のライフスタイルにあった温め方を探して、楽しみながら免疫力を高めてみてはいかがでしょうか
-
2021年1月4日
身体と磁気の関係
今回は、磁気ネックレスについてお話していこうと思うのですが私の個人的な見解によるものです。
「そうゆう考え方もあるんだな~」程度に聞いていただけたらと思います。
もし、いま磁気ネックレスを使用していて効果を実感できている方は、ここでブラウザバックすることをお勧めします。⇩
⇩
⇩
「磁気ネックレスや磁気シールって効くの?」とたまにお客様に聞かれるのですが
私の意見としては、一般の方はあまり効果はないと思っています
それは、効果があってもすごく弱いからですまず、磁気の効果とは何でしょう?
磁気が身体に与える効果は、血行促進です。
磁気が血中のヘモグロビンに影響を与え血行を促進させ結果、肩こりが改善する。と言われています
これは科学的に完全に解明されておらず、
一部の科学者の中には、プラシーボ効果(実際には、効果のない物でも信じることで身体が変化したりする事)だと言われる方もいます。「一般の人では、あまり効果はない」理由
一般の方の生活による疲労やコリの蓄積速度と磁気による血行促進では、大きな差があります。
日常生活 > 血行促進
このように、市販の磁気ネックレスでは日常生活の疲れには対応しきれないと思います。
もちろんしないよりはいいですが、それだけで何もしなくていいとは言えません。
どんな人だと効果が大きいの?
一番効果が大きいのは、運動する方です。
血行が良くなることによって関節や筋肉の動きが良くなりパフォーマンスが上がります。
楽をして身体が良くなることはありません。
運動やストレッチをしたり、マッサージを受けたりしながら体を大事にしましょう21